EIMEI-TOP代表 徒然なる横山

【夢見る塾講師】埼玉県富士見市・ふじみ野市EIMEI-TOP塾長・エイメイ学院鶴瀬校舎数学担当のなんでもブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

憂鬱じゃなければ仕事じゃない

この本を久々に読み直したい気分である。 憂鬱でなければ、仕事じゃない (講談社+α文庫) 作者:見城徹,藤田晋 発売日: 2013/06/28 メディア: Kindle版 頑張れ、俺。

質問の仕方でわかる

質問の仕方で、 その子が今後伸びるかどうかというが だいたいわかる。 伸びないだろうなっていう子は、 質問が抽象的。 「この問題、わかんない。」 「どうやってやんの」とか。 これは、前提となる知識の欠如から来るものだ。 逆にいえば、 何がわからない…

熱量が人を動かす。〜EIMEI-TOPのイベントを終えて〜

一昨日、日曜の夜。 EIMEI-TOP生が 1月末に行った全国模試の結果発表イベントを行った。 夏に行ったものから6ヶ月経ったね。 yoko-eimei.hatenablog.com この結果発表イベント。 全校舎の生徒がオンライン上で集まるイベントになる。 このイベントでは 僕は…

なぜ勉強するのか。~成績アップミーティングを終えて~

昨日の成績アップミーティング。 定期テストの目標別に分かれて行った、今回のイベント。 僕はトップレベルを担当させてもらった。 学年トップ10経験者がほとんど。レベルの高い子達を集めて話ができた。 そして、会のテーマは 「なぜ勉強するのか。」 こ…

成績アップミーティング!

今日は1年生・2年生の合同授業 成績アップミーティング 僕の全力を伝えるよ。

そりゃね。

「テストの前日、 焦って必死に勉強しました! けど、ダメでした。」 うん。 そりゃそうなるよね。 笑 勉強が定着するまでの時間の結果が出るまでの時間を舐めちゃいけない。 わかったつもりでも、 前日だけ確認して、 その場でできるようにしても、 それは…

単語で会話する…?

生徒たちをみていると、 たまに「単語」で会話する人がいる。 「○○、ティッシュ!」 (人ににティッシュをとってほしい) 「スマホ、充電。」 (スマホの充電器を貸して欲しい) みたいな感じかな。 日常、意識しなければ気にならないとこかもしれない。 単…

思考力をつけるには

我が子に、生徒に 大人は 自分で考える力をつけてほしいと望むよね。 ここで考えてほしいんだけど、 スポーツで 上手になるための練習は、欠かせない。 それも、週1に長時間やるとかではなく、 毎日。 毎日、少しづつでもやること。 毎日の練習が、力をつけ…

本当の強さとは何か。

高校受験を専門とする塾として、 生徒たちがどこの高校に進学するかということは、とても重要である。 それが塾の評価になるし、実績を見て塾を決める人もいる。 でも、僕が生徒たちと接していて、 この高校に行きなさいとか、 目指した方がいいということを…

これさえあればなんとかなる。

レッドブルの新作 ライム味!! スッキリとした後味、CCレモンみたいな感じ。笑 でも、これやこれ。 これさえあれば、なんとかなる。 笑

ケアレスミスを減らすには!?

ケアレスミス、注意力不足でのミスが治らない子がいたとします。 その子は、一体どういう風にそのケアレスミスをなくそうとするでしょうか。 一番よくある一般的な答えが、 「見直す時間を作るために早く解けるようにする」だと思います。 見直しがケアレス…

残り3週間

県立入試まであと3週間となった。 3週間後の今は、国語の試験中だろうか。 そんなことを考える時期なった。 受験生は直前まで伸びる。 定期テストだったら、3週間前から必死に勉強したら、それなりの結果を出せるはずだ。 入試も同じではないが、当然まだ伸…

狩野英孝は何した人?

中3の男子が、最近帰り際に 社会の問題を出し合っている。 〜〜を建てた人は?? とか、 〜〜の補佐役をした人は?? みたいな感じで。 それをクラスのメンバーでやるのが、唯一の楽しみだというから、受験生のお手本のようなエイメイ生だ。 今日はそれを聞…

今週から必達テスト!

僕の担当する生徒たちは、今日から来週にかけて全クラス 必達テストを行う。 エイメイ学院の必達テストは、先生たちが長年の経験から作られるテストであり、いわば独自の定期テスト予想問題なわけだ。 これをやっとけば定期テストで点が取れるという、胡散臭…

勉強の意味を見つけさせてあげる

勉強をやる意味・目的。 それが見つからない学生は多いのではないだろうか。 「これやったら将来役に立つの?」 「勉強して何が意味あるの?」 とかね。 でも、 当然子どもたちが、自分自身で見つけられるわけではない。 子どもは、圧倒的に経験が少ないから…

高ければ高い壁の方が…。

受験を通して僕が生徒に学んでほしいこと。 それは、 高い目標を持って生きていくことは、 楽しいということ。 高校受験は、中学生がその経験をできる初めてのものになる。 確かに、 大変で、弱い自分に負けそうなときもある。 でも。 ミスチルの【終わりな…

緊急事態宣言延長かー、

そうか、、、。 緊急事態宣言、延長か。 これは、またいろいろ大変になるぞー。