EIMEI-TOP代表 徒然なる横山

【夢見る塾講師】埼玉県富士見市・ふじみ野市EIMEI-TOP塾長・エイメイ学院鶴瀬校舎数学担当のなんでもブログ

花を育てられる塾であれ。

友だち追加

こちらのLINE登録をすると、ブログの更新情報を連絡します。

お気に入りやブックマークの必要がありません。

追加だけでは誰が登録されたかわかりませんのでご安心を!

--------------------------------------------

来週からの対面授業再開へ向けて、

心機一転。

 

花の植え替えをしました。

 

鶴瀬駅ビル1階にある

【ルフラン】さんにご協力いただきました(^^)

 

 

f:id:yoko_eimei:20200527123627j:image

 

f:id:yoko_eimei:20200527123631j:image

 

 

 

きれいですね!!

 

 

さて、僕がエイメイで先生をし始めてから

先輩の先生や社長から

「花を育てられる塾であれ。」

 

というのを再三、言われてきました。

 

 

最初は、その意味がよくわからなかったのですが、

最近はその意味がよくわかります。

 

花を育てるのは大変です。

 

毎日水を上げるのは、もちろん。

 

肥料を上げたり、土に空気を定期的に入れたり、

育ちすぎたら、葉を間引いたり

 

 

f:id:yoko_eimei:20200527123634j:image

 

写真のような木が育って大きくなったら、

今のものより一回り大きい植木鉢に植え替えたり。

 

きれいに、ちゃんと育てようと思えば

とにかく手間がかかるんです。

 

 

一度、校舎の花が枯れてしまったときに

社長が叱責したのを覚えています。

 

「花を上手に育てられないということは、生徒をよく見られていないことと同じ。

花”ごとき”を育てられなければ、人様の大事な子供を育てられるわけがない。」

(言葉はこんな言葉ではなかったでしょうが、ニュアンスはこんな感じ。)

 

そういう校舎の雰囲気や流れみたいなのが、

花に表れるのでしょう。

 

教育とは、

どれだけその子に「手間」をかけられるかだと、僕も思います。

 

その手間のかけ方・方法は、それぞれの家庭や塾の個性が出るでしょうが、

そのプロセスは花を育てるのと同じだ、と。

 

だから、僕も

生徒と同じぐらい

大切に花を育てる先生・塾でいたい。

 

そう思います。