シナジー(相乗効果)を生みだそう。
フレンチトーストって知ってますか。
パンをといた卵に浸し、メープルシロップをかけて食べる。
最高ですよね。
以前こんな記事も書きました(笑)
↓↓↓
でも、これらが単体だったらここまでの感動は与えてくれません。
パンだけでは味気ないし、
卵だけを食べるのは、”ロッキー”ぐらい
メープルシロップも単体では甘すぎる(←好きな人は好きそう…。)
複数のものが合わさり、より効果が高くなります。
これを
相乗効果、英語でシナジーといいます。
授業や宿題も同じです。
授業ではたいてい宿題が出ます。
授業で【わかる】状態になったものを
【できる】ようにするために反復演習するためのものが宿題です。
だから宿題をやってこないというのは、授業に出ていないのと同意です。
授業と宿題をやってはじめてシナジーが生まれます。
他にも勉強における、シナジーのノウハウはたくさんあります。
明日のイベントでは1年生にそんなノウハウを時間が許す限り教えます。
中間テストもよく頑張ってた。塾長も自慢してる。
しかしまだまだ上を目指せる。
中間以上の結果を期末でだそうではないか。
1年生よ。
では明日、校舎で待ってます!