EIMEI-TOP代表 徒然なる横山

【夢見る塾講師】埼玉県富士見市・ふじみ野市EIMEI-TOP塾長・エイメイ学院鶴瀬校舎数学担当のなんでもブログ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分のお小遣いで、、

自分のお小遣いで模試の申し込みをした中2の男の子がいた。 土砂降りの雨の中、自習室に来て 3時間ほど勉強してさっき帰宅した。 すごいよね。 僕らもそれに応えたい。 頑張ろう。

葛藤

やりたくないなら、 やらなきゃいいじゃん。 本音はそう。 勉強へのモチベーションが高くない子 他にもやりたいことがある子 勉強がやりたくない子 わざわざ塾で勉強してるのに、 もったいないなって思うよ。 でも。 見捨てられないんだよね。 わざわざいろ…

中上位校で差になるのは…。

高校は言わずもがな、 偏差値帯でランク付けされる。 偏差値65以上の 上位校 (埼玉県で言うなら、川高川女など) 偏差値70オーバーの 超上位校 (浦和・大宮など) 偏差値55~偏差値65で倍率が高めの 中上位校 (川越南、市立川越など) 2月26日に行われた…

受験体験記「勉強の楽しさがわかった」

今日も今日とて、 この前受験を終えた、中3の受験体験記を掲載。 勉強が苦手な子にも読んでほしい。 ーーーーーーー 僕は、受験を通して大変なことがたくさんあったけど、いろいろなことを学ぶことができました。 僕は、受験を通して大変だったことが2つあり…

容赦しないよ

今週から部活が始まってる学校があるね。 来週から始まる学校もあるね。 だけど、必要な宿題や課題は減らさないよ。 小テストで点数とれなきゃ、 ペナルティもあるよ。 当然。 部活がなくなる前は普通にやってたしね。 自分の限界は自分で決めるものじゃない…

可能性を広げておく

今の時期の中学2年生で 志望校が決まってる子は 多くない。 目標が明確にあって、勉強に取り組んでいる子は少ないんだ。 だけどね、いずれは 「ここ!」と決める時が来るんだから その時のために今やるべきことがある。 それは志望校が決まってない子ほど、…

浦和西合格!受験体験記「努力を止めないでよかった。」

中学2年生からエイメイに通い、 浦和西高校に合格した先輩の受験体験記を掲載する。 ーーーーーーーーー 僕は、受験勉強を始めた頃は、 まったく受験生だという自覚がありませんでした。 志望校はなかなか決まらず、勉強もはかどらず、 偏差値が40台まで下が…

大宮!川高!川女!

続々と公立高校の合格報告を受けている! 大宮 川越高校 川越女子 川越女子 浦和西 所沢北 和光国際(外国語科) 川越南 川越南 所沢 一旦、学校選択問題の高校のみの速報を。 鶴瀬校舎のみの結果です。 もちろん、悔し涙を流す生徒は、エイメイ生に限らずい…

1年で1番憂鬱な日

明日は、公立高校の合格発表の日である。 生徒もドキドキしながら結果を待ち侘びるとのと同時に、 僕たちも同じ気持ちで、生徒の報告を待っている。 昨日の授業でも、 結果発表の心構えを受験生に伝えた。 塾講師が1年で1番憂鬱にな日は、この日だと勝手に思…

君は自分の可能性を信じられるか。

昨日、TOP生向け行った、北辰対策講座。 yoko-eimei.hatenablog.com 名前は北辰対対策講座と題しているが、 「これを受けたら偏差値が上がる」という魔法の講座でない。 扱う問題は難しく、いらいらした生徒もいるだろう。 しかし、EIMEIグループが誇る、英…

微差が大差

今日の講座 授業内では、多めに問題を用意している。 時間が余った子が解けるようにするのもそうだし、力をつけるために難易度が高い問題も入れるため。 授業内で全部の問題を解き切るのはなかなか厳しい。(1人いたけど。笑) でも、大事なのはそのあと、よ…

北辰前日の熱い授業

明日は新学年になる前の北辰テスト。 その前日に、 EIMEI-TOP主催の特別講座を開催している。 ぶっちゃけ、 明日の北辰テストは受験者も少ないし 結果としては良かろうが悪かろうが、 参考にならない。 しかし、そういう機会を通して 学んで欲しいことはたく…

学年3位!

出ました! 2年生から、 学年3位! 今回は残念ながら、 1位がいないかもしれない。。。 3年生の結果は集計しないので、 1.2年のみの結果をまた、まとめます!

学年5位、9位、

順位が出始めてるね! 速報だと、1年生が 学年5位、9位!! 11位が2人、、、。 惜しいな。。。 順位判明は1割! ここから増えるよ。

テスト後の行動が大事。

学年末テストが終わり、結果も出始めている。 某中学校の1年生の数学の平均点が前回と比べて 20点近く下がって45点など、 yoko-eimei.hatenablog.com 軒並み、 どこの学校も平均点が前回と比べて下がっている。 だからこそ、 点数だけに一喜一憂するのではな…

1000時間勉強

公立入試が終わり、 残すところは合否発表を残すのみとなった。 結果はどうであれ、 その子が進んだ道で、輝かしい高校生活を送れることを心から願っている。 そして、その合否に関係なく 受験生は大きなものを手にする。 それは、やり切ったという経験であ…

面談月間

昨日から3月半ばまで 保護者面談の予定が 毎日入ってます! 1時間程、 家や学校での様子、テスト結果を受けての話 進路の話などをじっくりお話します! 保護者様と話すのは僕の中では楽しみ! 塾での頑張りもたくさん伝えたい。 明日も頑張ろう。

スマホのルールについて

新学年が始まるこのタイミングで、 子どもにスマホを買い与える保護者の方も多いと思う。 だから、忠告しておく。 いい?? スマホの使い方次第で、 偏差値や学力は、天と地の差がでるよ。 僕は高校入試で、県内上位校に合格できたがもし当時の僕がスマホを…

勉強量の確保が塾の役目

以前通っていた個別指導の塾とは、 勉強量がけた違いだ、と3年生の保護者様から中学部への感想をもらった。 個別指導がいいとか、 集団授業がいいとか、 そういう論点ではなく、 塾の役割は、勉強量の確保だ。 これが何より大事だと思う。 だって、勉強は、…