EIMEI-TOP代表 徒然なる横山

【夢見る塾講師】埼玉県富士見市・ふじみ野市EIMEI-TOP塾長・エイメイ学院鶴瀬校舎数学担当のなんでもブログ

振り返る勇気~勉強の正しい姿勢~

友だち追加

こちらのLINE登録をすると、ブログの更新情報を連絡します。

お気に入りやブックマークの必要がありません。

追加だけでは誰が登録されたかわかりませんのでご安心を!

--------------------------------------------

勉強をしていると、

わからない部分、理解できない部分というのが当然出てきます。

 

そのわからない原因は様々ですが、

その一つとして、前提となる知識がわかってない

というのがあります。

 

例えば、

中学2年生で習う【連立方程式

これは1年生で習う【1次方程式】が解けなければ、理解することはできません。

 

さらに、その連立方程式が理解できなければ、

3年生で習う【2次方程式】を解くことは難しいでしょう。

 

もちろん、教科の特性もあるでしょうが、

勉強にはその段階に応じた「予備知識」となる

前提になる知識を頭に入れておかなければなりません。

 

なので、必要であれば、その前提となる知識を学び直すことも必要です。

 

連立方程式を解きたければ、

1年生の教科書を開いて方程式の解き方はマスターする必要があるのです。

 

しかし、

勉強がに苦手な人は、この前提となる知識を入れること

「振り返る」ことを嫌います。

 

おそらく

自分ができないということを許したくないのか、

めんどくさいのでしょう。

 

しかし、この「振り返る勇気」を持たなければ

当然勉強はできるようになるわけないのです。

 

定期テストはなんとか誤魔化せても、理解が及んでないその状態で

後々痛い目に合うのは自分です。

 

高校生が、数学ⅡBの勉強をしていて、2次関数のグラフの形が

イメージできなければ数Ⅰを学び直すべきなのです。

 

社会人であれば、本や論文を読んでいてわからない単語や表現があれば、

ググってみるべきなのです。

 

そういう地道な努力が結果に表れます。

 

これは、大人も子供も変わりません。

 

それが勉強における正しいと、僕は考えています。

 

「勉強」の画像検索結果